美容の湯!PH9.90の高アルカリ泉
日本百名山大菩薩山系のふもと、雲峰荘の温泉は、移ろう季節の彩が映える重川の渓流沿いにあります。露天風呂は御影石の巨石を配し、野趣あふれ、入浴後は体がポカポカとして冷めにくく、お肌もスベスベの美容の湯です。効能は胃腸病・冷え性・病後回復・リウマチなどに特効。自然の持つ癒し効果も存分に味わえます!
お部屋は全部で13室。
夏は山からの自然の涼風が心地よく、冬はこたつにあたって、のんびりと過ごすことができます。
※表示価格はすべて税抜価格です。
和室 | 5,000円~ |
和室 | 6,000円~ |
和室 | 9,000円~12,000円 |
ただし、土曜日、祝日の前日は料金1,000円UP
また、期間により金額が変わりますので、直接お問い合わせください。
(正月、お盆、ゴールデンウィーク)
旅館名 | 裂石(さけいし)温泉 雲峰荘(うんぽうそう) |
---|---|
住所 | 〒404-0022 山梨県甲州市塩山上萩原2715-23 |
TEL | 0553-32-3818 |
FAX | 0553-32-2040 |
日帰り入浴営業時間 | 10:00~13:00 |
中央本線塩山駅下車 バスか、タクシー利用
バス・・・・塩山駅南口②のりばより、甲州市民バス・大菩薩登山口下車、徒歩5分
バス乗車時間 35分程度 バス代金 300円
※大菩薩登山口バス停下車、徒歩5分>>塩山駅発時刻(13:00、17:28、18:10)その他のバスの時刻は甲州市ホームページ(大菩薩登山口線・大菩薩の湯経由二本木線)でご確認ください。
バスの時刻は変更する場合がありますので上記リンクの甲州市ホームページでご確認されることをおススメします。
タクシー・・塩山タクシーのご利用いただいた際は2名様以上は当館でタクシー代のうち1,000円を負担いたします。
(宿泊料金割引きは適用外)
中央自動車道 勝沼インター下車 所要時間40分
国道411号線(青梅街道)奥多摩方面向かって
(大菩薩の湯)より1キロ程度上がり左側に入り口があります。